Ein Heftiges Heft

heftig: 1) von starkem Ausmaß, großer Intensität 2) leicht erregbar, aufbrausend (von Duden)

おはようございます

おはようございます,私はわたし自身のことを Мороже と呼びます。はじめましての方は……この流れもう飽きたよね。やめます。

たぶんこの場所で僕自身の紹介をすべきだと思うのですが,それについては, 卵生Мороже(@Morojenium)のプロフィール - ツイフィール にすでに詳しい説明があるのでこちらをどうぞ *1

ええと,なんとなく hatena ブログを始めました。自分で開設しておきながらこのご時世にブログ?とかちょっと思ったりしてますが……。いろいろなことを書きたいと思います。具体的には言語及び言語学習関係,あと始めたてのプログラミング*2のなにかをまとめるメモになりそう。

始めた理由は特にありません。しいて言うとすれば,最近インターネット上での活動がほぼ Twitter だけみたいになっていて,長めの文章を書く機会が少なくなってきたからブログでも書こうかなとおもったのと,いろんなフォロワーさんがブログ書いているので便乗という感じです。

以前にもブログ自体は開設しています。Yahooブログの Speiseeisheft - Yahoo!ブログ および FC2ブログSpeiseeisheft です。ただ,Yahoo ブログはまぁまぁ手軽に書けるのですが,文字コードEUC で特殊記号が打てず,あと生成されたHTMLが極端に気持ち悪くて,デザインが微妙で,しかも自由度が低くいろいろいじれなかったので,だんだん書かなくなりました。FC2 ブログは CSS をいくらでも編集できるのでとてつもなく自由度が高いのですが,記事を書くのがちょっとだけ面倒だというのがあります。そんなこんなで作ってもあまり書かないという状況になっていました。

この hatena blog だと,かなり手軽に記事を書ける ∧ いじらなくても今風のシンプルデザイン ∧ ウムラウト置ける のでかなりサクサク執筆できそうです。それと,markdown 使えるのでけっこう アド von アドいです。ちなみにこの部分はHTMLです。って書いてても記事として公開されたらその表示はHTMLなのでわかんないんですが()*3

まぁとりあえず,そんなこんなで適当に書いていきたいと思います。ちなみに文体はおそらくずっとこんな感じです。それではよろしくおねがいします。

*1:自己紹介って時期によってだいぶ内容変わるし,あんまり分散させたくないという思いがある

*2:ransewhaleプロに影響されてちょっとだけ競技プログラミングやりはじめました,数学力が不足していて少しつらい

*3:この括弧はメソッド呼び出しではない