Ein Heftiges Heft

heftig: 1) von starkem Ausmaß, großer Intensität 2) leicht erregbar, aufbrausend (von Duden)

分離・非分離動詞と zu 不定詞・過去分詞の形成

おはようございます,Мороже です!ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀ 前回に引きつづいて,今回もドイツ語の話をします。

(そういえばいまのところ最初のエントリー以外がかなりマジメ(ほんとか?)で日常的な*1記事が書けない雰囲気が出てしまって,ドイツ語の記事しか書いていないので,そのうち日常的な記事も出していこうとおもいます。)


定義みたいなやつ

強い音節と弱い音節

アクセント(第二アクセントもこれに含まれるものとする)のある音節を強い音節,ない音節を弱い音節と定義しておきます。

ドイツ語では弱い音節が 2 連続する場合を避ける*2傾向にあります。この補題(?)は覚えておくと便利です。

前綴り

hinaus, hinein, herüber, herunter u. a. といった 「hin/her + 前綴り」 はこれで 1 つの分離前綴りとみなします。

概要

学習の上ではドイツ語の動詞の分類には「分離動詞」と「非分離動詞」がありますが,ちょっとこれは誤解を招くこともあります。たとえば「分離動詞ならば,過去分詞の前綴りの ge は前綴り部分と残りの部分でサンドイッチする」というふうに覚えている方も多いでしょうが,これは誤りです。

正確な理解のために,もうちょっと動詞を細かく観察してみましょう。次の 3 つの判断基準を使います。

  1. V2 を作るときに分離が発生するか(分離動詞か)?
  2. zu 不定詞を作るときに zu が挟まれるか?
  3. 過去分詞を作るときに ge が付加されるか?


im Detail

ここからは 3 つの基準について細かく見ていきます。

1 - V2 を作るときに分離が発生するか?

動詞に分離前綴りがある場合は分離します。

非分離動詞に分離前綴りがついている場合は,分離前綴りだけ分離します*3。これに該当する動詞には anerkennen などがあります。(z. B. Deutsche Behörden erkennen ein russisches Diplom nicht an. )

2 - zu 不定詞を作るときに zu が挟まれるか?

「分離動詞である」⇒「その動詞が zu 不定詞を作るときに zu が挟まれる」が成り立ちます。逆は成り立たないことに注意しましょう。というのも miss-, über- という変わり種が存在するからです。

通常の動詞に miss/über をつけるとき,そこにアクセントは置かず,非分離動詞として扱うからです。

非分離動詞に miss/über をつけるときは,弱い音節が 2 連続するのを避けるために miss/über にアクセントを移動させます。zu 不定詞を作る場合はzuはその直後に挿入されます*4。レアパターンですが覚えておきましょう。 (z. B. überbewerten → überzubewerten)

3 - 過去分詞を作るときに ge が付加されるか?

非分離動詞は絶対に ge が付きません。

非分離動詞でないなら,まず仮想的に ge を入れて考えます。前綴りがない場合は,単語の先頭に入れてみます。前綴りがある場合は,その直後に挿入してみます。「弱い」音節が 2 連続する場合は,これを避けるため ge のことはきれいサッパリ忘れましょう。そうでないなら ge を正式に採用します。たとえば,

  • schauen に ge を挿入すると geschaut で,弱強 になるので in Ordnung です。
  • abmacht に ge を挿入すると abgemacht で,強弱強 になるので in Ordnung です。
  • anerkennen に ge を挿入すると anergekannt で,強弱弱強 になるので nicht in Ordnung です。


代表例

今まで書いたことを整理するために,代表例を並べて表にしてまとめました*5

分離 zu挿入 ge付加
zeigen
anpflanzen
aufbewahren
erfreuen
veranstalten
abonnieren
abtransportieren
entbürokratisieren
missverstehen
missdeuten


具体的な形で見るならこうなります。(分離の列はなんとなく man を入れてます)



分離 zu挿入 ge付加
zeigen man zeigt zu zeigen gezeigt
anpflanzen man pflanzt an anzupflanzen angepflanzt
aufbewahren man bewahrt auf aufzubewahren aufbewahrt
erfreuen man erfreut zu erfreuen erfreut
veranstalten man veranstaltet zu veranstalten veranstaltet
abonnieren man abonniert zu abonnieren abonniert
abtransportieren man transportiert ab abzutransportieren abtransportiert
entbürokratisieren man entbürokratisiert zu entbürokratisieren entbürokratisiert
missverstehen man missversteht misszuverstehen missverstanden
missdeuten man missdeutet zu missdeuten missdeutet




これでたぶん理解できたと思います。次回何するかは全然決めてません。それでは今日はこのあたりでさようなら~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

*1:ドイツ語の学習が日常だったりするが

*2:über-, unter-, wider-, wieder- の er , zusammen- の en とかは無視して考えてください

*3:見たことはないけれど,まれに分離しないらしい

*4:なんかされないこともあるっぽい……?正直細かいことを知らないので要検証

*5:表を flexbox で中央寄せしようとして 10 分くらいかかった……div 挟まないといけないんですね #それはそう