Heftiges Heft

heftig: 1) von starkem Ausmaß, großer Intensität 2) leicht erregbar, aufbrausend (von Duden)

【㊗ポップン25周年㊗】オンゲキを始めて虹レになるまで

⚠これは pop'n music の記事です

こんにちは,Морожеです🛰️*1 あ,今日は 9 月 28 日なので,まずは……

うお~~~~~❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕うおうおうおうお
🎉🎉pop'n music 25 周年 & MZD 誕生日おめでとうございます!🎉🎉
うお~~~~~❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕❗❕うおうおうおうお

さて,上の文とは全然関係ある話なんですが,最近いろいろなことがあってポップンオンゲキを始めました。

……僕のことをある程度知っている人は解釈違いだと思いますよね?僕もそう思います。でもなんか,まぁ,なかなかいろいろあったんですよ。不思議なこともあるもんですね。

この記事では僕がいきなりオンゲキを始めることになったきっかけと,実際に始めてそこからとりあえず虹レまでやってみた話を紹介します。

※ この記事は特にポップンプレイヤーにおすすめです。マジで何言ってるのかわからんと思われそうですが,とりあえず読んでください。

前提

初見の方のために音ゲーマーとして簡単な自己紹介をします。ポップンとボルテをメインに,あと稀に弐寺を触る,よくいるタイプの音ゲーマーです。

小学生の時からパカパカパッションDJMAX Online,pop'n music 16,IIDX SIRIUS などが身の回りにある環境で育ってきたので,ボタンのない新しい音ゲーの操作感覚にどうしても慣れず,今巷で流行りのセガ音ゲーや各種スマホ音ゲーをほぼプレーしていません。う~んテンプレ老人やね。

一応各音ゲーの詳しい地力(記事の趣旨とあんま関係ないのでクリックで開閉)

ポップン

未解禁などを除くと 48~49 は全埋め*2で,48 の銅★が8割くらい。50 は peace の中盤ごろ,ムラクモにありえない癖をつけつつ残り 3 曲(ムラ音Q)まで追い詰めるが,それ以降に登場したポパクロ・インボルクUPPER・ペルパラUPPERなどの終わってる 50 *3に負けまくってるので今は割合だと 6 割ちょいくらい。

IIDX

地力 B+ をだいたいハードで埋めるくらい。ポップンで 50 が残り 3 曲になったあたりの時期で皆伝を取ることを目標に十段くらいの地力から始めたが,皆伝とかいうソフラン段位とポップンの相性が思いの外良く,すぐに目標を達成してしまったため飽きてしまい,今は全然触っていない(ので地力ちょっと下がってると思う)。現在はたま~~に触ってはDPの ☆9~10 をやる謎の人になっている。

SDVX

VF 21.0 ちょい。最近は黄色譜面しか触ってない。20 は持ってないやつとサドンデス以外は全S。インペ 2 なのに 19P が大宇宙重しかないのでマジで 20 を上からいなしてるだけ。理論値ゲーが下手でつらいよ~~

ここに書いてない機種は実質的にやってないに等しいので割愛します。


あとこの記事における大事な情報: 昔から二次元女性キャラに興味が一切なく,特にアレな描写があると "苦手" 側に近づいていくので,地雷を踏まないよう基本そういうゲームを全力で避けるなどしています。ボルテはクルー変更してなんとかやってますが,Mixxion MXM を背景演出だけを理由に解禁していなかったりします(絶対得意譜面なんだけどな~)。

とにかく自分は "最近の非KONAMI音ゲー全然触ってなくて,しかもオンゲキのキャラに一切興味ない" とかいう,美少女育成ゲーム要素が多少なりともあるオンゲキのターゲット層から明らかに外れてそうな人なわけで,言葉を選ばずに言うと自分自身でも今後絶対にやりたくない機種だと思っていました。

えっここまでボロクソ言ってる人が逆にこのゲーム始めるなんてことある?って思いますよね。僕もそう思います。そう思うんですけど,なんか最近ゲーセン行くたびにほぼ毎回この機種触ってるんですよね。う~ん一体何が起きたんだ??

出会い

時は 2023-05-01 に遡ります。細かい経緯は覚えていませんが,その日 Twitter のタイムラインに流れてきたツイートかなんかで,オンゲキの Starlight★Limited という新曲*4 の存在を知ります。まぁ端的に言うと,その曲のプレー動画を見て,あまりにアレアレだったので僕の感情が爆発した,というのがことの発端なわけです。

さて,突然ですが,この記事を読んでいるあなたはポップンミュージックに関する知識を持っていますか?特にジャンル名廃止以前のポップンについて多少知っている,または 48 らへんを一通り遊んだことがあるケースを想定しています。

該当する場合はそのまま ポップン勢向け の項を読んでください。

逆にそうでない場合は,前提の説明 の項にまずジャンプしてください。

ポップン勢向け

ここに MLNRev さんの Starlight★Limited のプレイ動画を貼るので,もしこの曲に関する情報をまだ何も知らないなら,絶対にここから下にスクロールせず,先にこれを見てください。

…………聞きましたか?

たぶんポプ勢なら最初に聞いたときの僕と同じような感想を抱くと思います。

「……これは,スパステじゃない要素がないくらいにはスパステでは??」

「なんなら開幕や間奏に至っては完全に BabeL 〜Stairway to Heaven〜*5 のそれでは????」

「譜面もスパステでは?????」

……とまぁそんな感じで,パステの続編にほかならない曲を聞いて本気で感動した上で,それが自分にとってやる可能性が一番低かった機種に入ったことに対して,混乱しまくっていたわけですね。

ポップン一二を争うレベルで好きな曲の,実質的な続編が,オンゲキに入っている…………

前提の説明

ポップンには スパイラルステアーズ / BabeL ~Grand Story~(略してスパステ)という楽曲があります(弐寺にも移植されてます)。百聞は一聴にしかずということで,以下の PURURUN さんのプレイ動画をご覧ください。

(追記: ニコ動が死んでいるので代わりに nore1en さんのプレイ動画をこっちに貼っておきます)

この曲は,pop'n music 19 TUNE STREET のボス曲である スケールアウト / BabeL ~Next Story~(ボルテにも移植されてます)の前座枠にあたります。エンディングの トワイライトチャイム / BabeL ~roof garden~ と合わせて BabeL の三部作を構成する一曲で,ポップンプレイヤーにはおなじみというか有名楽曲です。もしあなたの身近に昔からポップンやってる人がいたら,「スパステEXのノーツ数っていくつ?」ってちょっと聞いてみましょう。割と多くの人が「1536」って即答してくれると思います*6。作曲者のカタオカツグミさんはポップン初期から楽曲を提供している方であり,ポップンを代表するコンポーザーの一人です。

H 譜面はジャンル名通りの中盤の折り返し階段が目立つ譜面です。EX 譜面は階段が混じりつつひたすらガチ押しラッシュの物量譜面で,地力がそのまま反映されるタイプです。特に乱は無理押しを含むガチ押し系の基礎練習としてお世話になった人は多いと思います。というか自分は今も定期的にやってる。

雑にゲージを消し飛ばしてくるありえない発狂

ちょっとだけ思い出話をすると,僕が 48 に挑戦していた頃はこの譜面のクリアを一番の目標としていたのですが,最初 BAD 150 とか出てて全くクリアの見込みが立たず諦めかけていました。それでもやっぱりめちゃくちゃ好きな曲なので,気づけばゲーセンに来るたびにプレーしていて,いつの間にやら物量耐性がつき,みるみる BAD が減っていき,最終的に BAD 48 でクリアできました。クリア確定状態で入るこの曲のアウトロほど感動的なものそうそうないです。pop'n music 最高の瞬間。

あ,この項から読み始めた方はこの辺でそろそろ ポップン勢向け の見出しに戻りましょう。

追い討ち

Starlight★Limited を知ってさらに数週間後のことです。

自分の元に,とある人から「セガ音ゲーで譜面書いてる "みそかつ侍" って人,███さん(とあるポップンランカーの名前が入ります)らしいよ」という衝撃的すぎる噂が入ってきました。

その噂はいくつかの根拠があり,かなり信憑性の高いものでした。しかも自分でもいろいろ調べてるうちにもう一つ別の根拠を見つけてしまい,もう自分の中でその説はほぼ確定という感じになっています。(まぁ噂は噂ではありますが,仮にその人でなかったとしても,ポップンが大好きかつべらぼうに上手い人という事実はどうやっても覆らないので,結論はあまり変わらなかったり)

加えてその後,Starlight★Limited [MASTER] の譜面制作者がみそかつ侍であることを知ります。名義の表記は "Ustak Osim"。あの,みそかつ侍先輩……??これはどう見てもスパステの作曲者名義 Ako Atak に寄せてるというかまんまそれですね。さすがに言い逃れ不可能ですこれ。

あと同じ時期にオンゲキのオリジナル楽曲にジャンル名がついていて,定期的に小出しにして公開されていることを知ったりしました。うーんポップンミュージック

要するに,

ポップンランカーポップンみたいな曲ポップンみたいな譜面を書いている……

じゃあそれはもうポップンやろがい!!!!!

回答

"オンゲキを始める自分自身への解釈違い vs 思い出の曲への憧憬" のアンビバレンスに振り回された末の僕の “回答”……

それは,ポップンを始めることでした(???)

よく聞いてほしいんですが,ポップンランカーポップンみたいな曲ポップンみたいな譜面を書いているならもうそれは自明にポップンなので,Starlight★Limited…… いや,スパイラルステアーズ2のみをプレーすれば当然ポップンをプレーしたことになるわけです。単純明快で完全無欠の理論ですね。

というわけでオンゲキポップンの遊び方なんてマジで何も知らない状態から椅子*7に座ってスパステ2を遊んでみることにしました。とりあえず赤を選んで詰めるところからスタート。(そういえば座ってから思い出したけど稼働初日くらいに1クレだけやってたのでデータ移行の画面と微小なレートが存在した)

この筐体から……流れている……スパステ2が……

わからないなりに 3 回やってみて基本動作を理解して,紫も解禁されたのでそっちもやってみましょう。

??? なんもわからん。

でもまだ諦めません。分からないなりに譜面保管所の画像と睨めっこしつつひたすら連奏し,必要な動作を少しずつ身につけていきます。

とりあえず罰 15 までなんとか削減して銅◆*8です。初めて触る機種にしてはそこそこ良いリザルトが出せたのではないでしょうか。粘着しすぎて認識がバグってきたのでこれでおしまいです。

いや~ポップンミュージックはやっぱり楽しいなぁ~

2 日目

いきなりですがまた椅子に座って 2~3 回やってたら銅★*9と鳥が出せました!14 初鳥 & 目標達成です。やった~!判定わかんなくて GREAT 出しまくってるのはご愛嬌。

ここで終わるのはなんだかもったいない気がするので,ついでに m@sumi さん*10の霧の書斎……いや,これはポップンだからジャンル名で呼ぶべきで……m@sumi さんのビブリオフィリア(MAS)も遊んでおきます。m@sumi 曲で譜面作成者がポップンランカーなのでこれも当然ポップンです。当たり前。

?????????

……さっき初めて鳥を取ったので慢心してましたが,一個の譜面,しかも鍵盤寄りであろう譜面で粘着して取っただけなので,機種固有の操作を求められる譜面には全く対応できませんね。もっとポップン慣れする必要がありますね。それはそうとこれが全くもって普通の譜面でないことは後で知ったのですが……。

まぁでもやっぱ悔しいので,譜面画像とにらめっこしながら粘ることにします。2 日目なので当然想定が何かすらよくわかんないまま模索してます。

う~ん……視覚難なのでスパステ2より認識がバグりがちですね。このゲーム詰めないと認識できないのに詰めてるうちに認識負荷がたまってだんだん押せなくなるの難しすぎるぞ。

霧の書斎とは全く関係ないけどこの譜面 41 として破壊的すぎる。むずすぎ。

あと,この日の帰りには数少ない自分が知ってたオンゲキオリジナル曲であるところのディソシエイティブ・アイデンティティ・ディスオーダーもプレーしました。始めたてだと流石に初見は終わりのリザルトしか出ないな……

orangentle さんの HAELEQUIN シリーズの曲なので当然これは BMS です。つまりまだオンゲキをやった判定になっていないのでセーフです。オンゲキやってません。

……とまぁ,そういう風に言い張るのもこの辺でさすがに違う気がしてきたんですよね。

というのも,このゲームはスパステ2たった一曲を目的に触りはじめたわけですが,なんと普通に音楽ゲームとして楽しいことに気づいてしまいました。8 日真面目に向き合った今の感想として,このゲーム,操作感覚がポップン弐寺DPを足して割ったような感じなんですよね(実際はそこに譜面の読解要素やレバーを動かす操作も入り,ボルテっぽくもある)。ボタンの間隔を変えたポップン,またはめちゃくちゃ簡略化した弐寺DPって感じです。

ポップン弐寺DPが超面白いんだからポップン弐寺DPを足して割ったものをベースにしたゲームも面白いの,マジで当たり前すぎる,本当にそれはそう。

3 日目

ここからはツイートを貼っていきます。(埋め込みがうまく読み込まれてない場合,数秒待ってください。)

結構慣れてきてますね。ヘルツアウト(←ヘルツアウト2では?)で判定がズレてるって書いてますが,どっちかというとそもそもこのゲームの判定が全体的にだいぶ早ズレしてるみたいです。個人差や曲ごとの差異はあると思いますが,とりあえず +1.0 くらいしても問題ないんじゃないかと思います。

ツイートだけ見るとさくさくスコア出してるように見えますが,この時期はどの曲も初見プレイはレーン脱線しまくったり壁とレバー間違えたりでカスみたいなスコアを平気で出してます。

それでも何回かやってるうちに謎の天啓を授かって再現性100%でそれっぽい動きができるようになるので人間の学習能力とかいうのすごいですね。wie Fahrradfahren sein*11 を手軽に体験できるいいデバイス

4 日目

なんかディソシエイティブ・アイデンティティ・ディスオーダー鳥取れちゃいました。14+ 初鳥です。

マルチヴァース許容ギリギリすぎて草

5 日目

コンポラはこのゲーム特有の認識地力の必要性をひしひしと感じました。中盤で被弾しまくるしサビは脱線しまくるしアウトロは色間違えまくるで全然良いことがない。

6 日目

今日はいろんな譜面に触ることを目標にします。有識者の方から個性的な中難易度譜面の課題をもらったりしました(ツイートで言及してる以外の譜面もちょいちょい触ってます)。ちなみに個性的な譜面でオススメがあれば課題は常時募集してるのでぜひ投げてください。

Here We Go LUN が本当に良い譜面すぎて,逆になんでボルテはこれが降ってこないんだろ~って一生言いながら詰めてました。ボルテもっと譜面の方向性の開拓してくれ~。

7 日目

総プレイ日数が一週間経つし,一応数値だけでも虹レになって,虹レ寄稿と称して記事を書いたらおもろいかな~って思ったので,これ稼ぎだからやってみてって教えてもらった譜面でレートを上げる試みをしてみました。

パワーベース(MAS)で 3 つ同時押しとレバーの違いが分からなくてあり得ない量のミスが大量発生しててヤバかったです。あとそもそもとして 3 つ同時押しが物理的に難しすぎる。ここはいっそのことボタンを三角形状に配置して,色も左から順番に赤青緑にして*12,ついでに色が左右非対称なのは非直感的なので,緑青赤 レバー 赤青緑にして,レバーが邪魔なので消して,壁も各側 2 ボタンにして……(?)

ピアノソロ2 (MAS) は開幕の 3 個区切りのリズムと中盤の片手がむずかったです。あと普通にぜんぜん光らん。

8 日目

今日は原義ポップンをたくさんやる予定でしたが,あと 0.42 レートを増やすとになるらしいので,原義ポップンに触る前に雑にになっておきましょう。

Azucar(MAS) の太鼓の達人地帯めっちゃおもろい。オススメです。

Cult future(MAS) は要素が鍵盤にかなり偏ってるせいかほとんどの動きがポップンミュージックに還元できて,今までやった 14 以上の譜面の中で鳥以上のスコアを出すのが体感二番目に楽*13でした。これからポップンを始める人におすすめです(……って書いてる途中で Fragrance(EXP) が出てしまった)。サビで壁から鍵盤に戻す時焦って押す場所間違えたりしてて MISS 出しまくってるの弐寺DPすぎる。

そんでもってレート値がそろそろに到達しそうなので,僕が大好きなコンポーザーであるところの黒魔さんのいっぱい(MAS) を詰めて虹になっとくか~と思ったら,初プレイで譜面の威圧感が強すぎてなんも分からなくてリザルトが終わり散らかした上に,勝手にレートを上げられてになってしまいました*14。は?

虹になったので記念に本家本元のスパステEXをプレーしておきます。地力的に鳥くらいは出せると思うんだけど長年の癖が積み重なってて終わっとる。助けて~~~~~

というわけで

とりあえずはポップン虹レになって一応の区切りを付けましたが,達成感が薄すぎるので 16.0 らへんまではさすがに続けようと思います。

このゲームはちゃんと純鍵盤も個性を確立していて面白いと感じますが,他の音ゲーで出来ない独特のものに触りたいとも思うので,ゆくゆくは弾幕系や認識難系の譜面も色々触っていきたいですね。オススメのおもしろ譜面とかあればぜひ紹介してください。とりあえず LUNATIC 譜面は求めるものが大量に埋まってそうなので全部やるつもりです。

あ,ちなみに推しキャラはオンゲキネコです(オンゲキのキャラをオンゲキネコと麻婆豆腐しか知らないので)🛰️*15

ところで

2023-07-26,オンゲキ 5 周年記念の譜面部会報みそかつ侍さんが Starlight★Limited に言及していました。(太字は筆者による)

インスト楽曲の制作が決まり、この度は私の大好きなカタオカツグミ様に発注させていただきました。 色々と急展開だったので、すべてがギリギリのスケジュールで発注から世に出るまで驚くほど爆速でしたが(その節は大変ありがとうございました)、ユーザーの皆様に喜んでもらえてよかったと思います。 譜面の方はカタオカ様が大きくてカラフルな9個のボタンの出身ということもありまあまあ意識していますが、標準装備の6つのボタンをフルに活用してこそ、今までになかったタイプかつある意味でオンゲキらしい譜面になったんじゃないでしょうか。

……曲の発注自体もみそかつ侍さんだったんですね。

あなたのおかげでオンゲキの新規プレイヤーがここに一人増えました。本当にありがとうございます。

締め

ポップンをやったことない方は,マジでこんな終わってる記事読んでる場合じゃないので,さっさとゲーセンに行ってスパイラルステアーズ(N23)*16をやりましょう。

ついでに(削除曲とか含めて)全部で 2000 曲くらいあるのでその中から好きな曲を見つけましょう。ちなみにキャラも 600 種類くらいあるのでオンゲキの 35 倍くらいあるぞ。(どういうアピール?)

Postskriptum

この記事の続編が出ました。ぜひご覧ください。

参考文献とおすすめリンク

着席虹レ日記 - ZEKKIの音ゲー奮闘記: 僕が始める一ヶ月くらい前にオンゲキを始め,秒で RATING 16.3 くらいになった友人(鍵盤ゲーの地力が僕に近い)の記事です。オススメ。

ポップン攻略への架け橋:初心者からレベル30クリアまで - おーてぃんの備忘録: 右も左もわからない人はとりあえずこれを読むといいと思います。

ポップンミュージック初級曲スレ難易度表 -: Lv28 までの譜面画像がまとまっています。

トップページ [ポップンミュージック上級攻略Wiki]: Lv29~ の譜面画像と動画リンクがまとまっています。新曲一覧や乱ノック情報などの攻略向け情報も充実しています。

Dream - ポップンミュージック攻略総合サイト: うさ猫までの作品の様々なデータベースです。

祝・『ポップンミュージック』25周年! “渋谷系”との接続など、音楽的功績や筐体の歴史を改めて振り返る|Real Sound|リアルサウンド テック: 読め

peace.


*1:これはポップンのパラボーというキャラを表す絵文字です(パラボーかわいくない?)

*2:ただしメチャカワは 50 とする。←これ書いたら後日埋まりました ロイヤルクラッカーお前お前お前

*3:インボルクUPPERくらいは埋まってくれよ~~

*4:収録: 2023-04-27

*5:チュンストのサントラに入っている,BabeL の 3 曲をメドレーにした 10 分尺のロング

*6:かなり昔,とあるフォロワー A さんのツイキャスに入ったときのこと: コラボキャスになっていて 4 人くらい人がいたので,どれが A さんの声か分からず,コメントで「A さんいますか?」って聞くと全員が A を名乗り始めたので途方に暮れていました。どうしようかと思ったんですが,ポップンをやっているのはこの中に A さんしかいないだろ〜と踏んで,「スパステのノーツ数は?」とコメントを打つと,無事「1536ですね」と声で応答してくれた人がいて,誰が A さんなのか無事特定できた,というおもしろ話があります。A さん元気にしてるかなぁ……

*7:オンゲキを遊ぶためには、規定サイズの「イス」が必要です。もしイスが設置されていないお店がありましたら、お店の方と話をして、イスの設置をお願いしてください。よろしくお願いします。

*8:ポップンにおけるクリアマークの一種で,BAD の数が 6~20 のときのマーク

*9:ポップンにおけるクリアマークの一種で,BAD の数が 1~5 のときのマーク

*10:ポップンに曲を提供しているコンポーザー。エンジェリオンやレイニーワルツで特に有名です。

*11:日本学術会議 おもしろ情報館 脳はこうして記憶する2 ②消えない記憶の箱

*12:この設定の存在知ったのが 1 日目の終わりごろだったのもったいなさすぎ

*13:一番目はハッピー(MAS)

*14:たぶん対象枠の下の方にまだレベル 10 とかがいる

*15:これはポップンのパラボーというキャラを表す絵文字です(パラボーかわいくない?)

*16:真面目な話,いきなり 23 をやるとボタンの位置が迷子になって結構むずいと思うので,もうちょっと下から触ると良いと思います。オプションで beat-pop をつけると上下がわかりやすくなってとっつきやすくなる人もいるとかいないとか。