ムラクモ (EX) をクリアしました。50 残り 4(+1) 曲です。
peace の中盤ごろ,様々なレベル 50 とバトって無事討伐し,最終的に 50 の未クリアが一時的にムラクモ・o†o・Chaos:Q(通称ムラ音Q)だけになるくらいには全箇所苦手で呪い*1と癖まみれになっていたので,ようやく倒せて本当に嬉しいです。
回想
2012年,つまりは pop'n music fantasia の稼働時期,この曲をめちゃくちゃ聴き込んでハマりにハマり*2,今は亡きゲームセンターで気合でレベル 38 の H 譜面を倒したあのころ。僕もいつか EX 譜面がクリアできるようになるのかな,と思っていました。
そして時はめちゃくちゃ進んで 2018 年の冬(当時の 50 のクリア状況はエンジェ・ダージュ・ヒムのみ)。急にゲージが残るようになり,ムラクモにクリアの希望を見出すようになりました。よせばいいのに。
— 🍨卵生 Мороже💣 (@Morojenium) 2018年12月25日
そこからは正規のラストにありえない癖をつけてたりしたこともありました。
レベル50残りムラ音Qの人(ぼく)のムラクモのプレー動画です
— 🍨卵生 Мороже💣 (@Morojenium) 2020年1月29日
マジで終わっている…… pic.twitter.com/YTYUFJCOC5
それでも,どうにか掴み取りました。クリアした時はめちゃくちゃむせてました。しばらく目の前の画面が信じられなくて,正直今でも夢なんじゃないかと疑っています。
ちなみにクリアまでのプレイ回数は 291 回らしいです。そりゃ癖つくだろ。
以下,攻略?と感想です。
前提
正規にありえない癖がついている + 24 分発狂が右寄りすぎる(詳しくは後述)ので,ミラーで攻略します。この記事においてここ以降で出てくる譜面画像は全てミラーのものです。
個別解説
2-6(開幕 32 分)
32 分階段地帯。いきなりですが,自分はこの手の高速階段が超苦手です。オービタルスチームパンクが出た当時正規でクリアできずに乱に逃げたくらいにはド下手です。しかもこの譜面の場合 4-6 小節にべったり癖がついており,抜けたときはたいてい BAD 12 とか出ててゲージは空っぽでした。
中盤の許容罰を広げるために本当はここでゲージをちょっとだけでも残したほうが良いですが,自分は下手すぎて毎回 1 本(= 0 ≤ x < 2)本しか残ってませんでした。厳しい。
7-8
ここの左手は(たぶん 4 回目を除いては)123 × 2 でも通ります*3。
10
信じられないと思いますが,自分はここの抜けの三重階段(357 → 246 → 135)でよく BAD を吐いていました。呪われすぎですね。
14-21
左手を自動化しつつ,右手を死にものぐるいでちゃんと押します(特に 19, 20 の 32 分)。左手がずっとおんなじ動きなのでいつか呪われそうってずっと思ってましたがそこは無事でした。
22-23
信じられないと思いますが,自分はここのドクマリ(12 → 34 → 56 とその逆)でよく BAD を吐いていました。呪われすぎですね。
27
27 の入りのここの 679 に超注意。左手めちゃくちゃ忙しい。
32-33(休憩)
名曲地帯。ここまでが下手だとボダ -5 だったりして悲しいです。ボダ -2 くらいはあった方がいい。
35-42
これは多くの人に共感を得られそうなんですが,ムラクモに癖がついている人はみんなこの辺一帯の縦連の入りに癖がついています(偏見)。曲のリズムを無視して(つまりスコアを無視して)5 連符のつもりで一つ一つ丁寧に押すと気持ちマシです。それはそうと僕は 40 小節で毎回 BAD を出してますが……
44
信じられないと思いますが,自分はここの三重階段(357 → 246 → 1357)でよく BAD を吐いていました。呪われすぎですね。
46
濁りがちですがめちゃくちゃ丁寧にゆっくり押します。ここで BAD 出すと本当に後がつらくなるので……
55-58(BPM 210 地帯)
ここからは BPM 210 地帯に突入です。見やすさのため譜面画像も BPM 210 の 3/4 拍子のもの*4を使います(小節番号も画像に準じます)。
ムラクモは表記上の BPM こそ変化していませんが,音楽的にはおそらく 280 → 210 → 280 のソフラン曲です。自分の場合早入り癖があり,気をつけないと 210 地帯は勝手に FAST まみれになっているので,このへんは崩れないようクリアというよりスコアを狙う意識でやっていました。具体的には 3 拍子の拍をめちゃくちゃ意識して,FAST の文字が見えたら落ちついて SLOW に寄せる感じです。(なお,この日ムラクモをやる前は 49 のスコアを上げまくっていて,ポップンクラスを +0.05 水増ししたりとかしていました。)
軸が(正規だと)左手側にあるので,そこだけ考えると正規当たりに見えますが,4 小節目・6 小節目の同時押しの振りがしれっと難しく,また 8 小節目の発狂の入りの階段がめちゃくちゃ難しくなるので,鏡にしています。
あと軸に混じってるここの 6 は右手で取ると後ろの左手が楽になります。
59-61(発狂地帯)
最発狂。
まずリズムとしては 1~8 小節のリズム(x.x.x.x.xxxx)と 16 分階段の混合フレーズで,結果的に 1.5 重乱打と 2 重乱打を行き来する感じになっています。意識はさっきと同じで,3 拍子の拍をめちゃくちゃ意識して,できる限り落ち着いて SLOW に寄せます。(クリアする直前にスコア意識で SLOW 狙いのつもりで押してたらメインメロディーの 16 分が全然崩れて聞こえずそのままゲージが黒★くらい残った回があったので,これはいけるぞと思って同じことをやったらクリアできました)
あと配置がかなり左側に寄っていて,右白は 2 回しか降ってこなくて,右黄色もそんなに降ってこないのも着目すると良いかも。
62-70
伝説の呪い地帯。押しづらい位置の階段に押しづらい片手トリルに繰り返しとかいう全てが呪いの要素で構成されている終わりの地帯。呪いの代名詞。可能なことならもう二度やりたくない。ちなみにポパクロUPPERでもやらされるので本当に終わっている。
呪いの力を防ぐために封印(クリック/タップで開閉)
総評
皆さんは呪われないようにしましょう 本当に
余談
直前のプレイはこれとこれでした。差が激しすぎないか?
あと 50 残り(o†o,Q,アンセムコア⤴,ポパクロ⤴)の最近のリザルトを置いておきます アンセムコアどうすんの?マジで
ついでに乗せる機会がなさそうなのでポップンクラス 99.20 の対象曲一覧もここに置いておきます: